忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月になりまし

2009年04月03日
た!
4月になるといろいろ新しくしたい気分になりますね。
CSSももう少し学んだらブログのテンプレとか作れるようになるんでしょうか。
創作系ブログなんだし自分でつくった方がいいのかなと。

web速習デザインはパート3-2まで終わりました。
授業が始まるまでに終わらせたい!
PR

空は深い落とし穴

2009年03月31日
速習webデザインパートⅡまで終わりました。
パート6まであるのでさっさと終わらせたいです。

4月1日から大学の始まりです。
後はデザインフェスタに向けていろいろ作っていかないといけませんね。

日々を更新していくこと

2009年03月31日
聖☆お兄さんの3巻がいつの間にか出てました。サクッと買い。
ゆるくてのんびり読めて、面白いです。
ややネタ切れ感もしてきたような…?ギャグ漫画はネタ切れが一番の問題ですよね。
あんまり長くやり過ぎると難しいよね。

後初めて服をオークションで落としました。
結構安くなった!新品なのに。
サイズとか生地のことを考えると、今まで買ったことのあるブランドの服しか買えないですがね。
これでうまく節約できたらいいなーと思います。

やっとメッセンジャーを新しいバージョンにしました。
返って使いにくいよバカ!

ウェブの勉強始めました。

2009年03月29日


てんてけてー!
今この本で勉強しています。
パート1を終えたところです。
みたとおりHTMLとCSSを勉強する本です。

しかし、入門書と書いてある割には難しい。
1冊目にはおススメしません。ある程度HTMLがわかってからじゃないときついかも。
その代り基礎からしっかり学べます。

趣味で作るなら独学でHPで調べても学んでもいいけれど、何か仕事で使う可能性があるなら本で抜けなく学ぶことも必要だと思います。
もしかしたら将来使うかも?なのである程度のところまではちゃんと勉強しようと思っています。

2次元で生きること

2009年03月29日


なんだか不思議な絵ができました。
あんまりコントラストのはっきりした絵が少なかったので、これもまたいいかなーとか。

待ち受けの更新です。

2009年03月29日
↓うさぎさんの854×480 240×400サイズが増えました。
http://motimilk.blog.shinobi.jp/Entry/201/

いい加減3サイズ制作をデフォルトにすべきだと気付きました。
すいません。やっぱり自分の携帯にあったサイズがほしいですよね!
他にも色々サイズがあると思いますがあまり作るとほかの作品が流されるし手間もかかるので3サイズがベストかな。

もう作品が70点になりました。
サイズ別を作るようになってからどんどんふえてく。

↓待ち受けはここからダウンロードできます。登録が必要です(無料)
https://garaku.tv/shokunin/profile/?usr_no=53460

あそんだりいろいろ

2009年03月29日
某所オフwいってきましたー
カフェ焼肉居酒屋。相変わらず話がはずみます。
皆さん大人なのでまったり楽しくです。
色々話していて刺激になることが多いので頑張りたいです。
わたしだけしょぼこ(´・ω・`)

ラッキョトースト食べたいけれど勇気がいまだわかないのです。
そして牛角の馬刺し?がなくなっていたことが地味にショック(´・ω・`)おいしかったのに

また遊びに行きたいなー。
その時はもっと進化してる予定です。

そこでなっている のは 目覚まし

2009年03月26日
そんなこんなでフジファブリックのライブと赤坂サカスにいってきました。
TBSもありました。TBSのぶたはどうもモノク〇ブーをほうふつとさせます。
いろいろだしものもありましたが家族向けのものが多かったです。個人的には残念

ライブはとても楽しめました。
サポートドラムが、はたとしきだったんだぜ。ラッキー
2時間くらいでMC少なめでサクサクいきました。
一番長いMCでも3分くらい?さっくさく

ライブはいっている最中はもちろん楽しいし、行ったあと行く前のことを忘れるんですよね。いい意味で
ライブの前につらいことをやっておけば、忘れていい感じになるんじゃないかなと、思ったり

記憶力がよすぎることもきっと欠点になる
適度に忘れてしまったほうが楽じゃないかな

らくがき

2009年03月25日