[PR]
2025年04月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ARTs*LABo ポスカ展06-自由が丘- に参加します
2009年05月07日
ARTs*LABo ポスカ展06-自由が丘- に参加します
・2009.5月1日(金)スタート~5月6日(水)
12:00~19:00
☆最終日の6日(水)は17:00まで
●会場: ART FORUM One's 自由が丘
アートフォーラム ワンズ 自由が丘
http:// www.one s-jiyug aoka.co m/
・アクセス
http:// www.one s-jiyug aoka.co m/acces s.html
ウォールポケットを使い、ギャラリーの壁全面にポストカードを展示
そのまま販売するイベント、だそうです。
参加人数100人以上のボリュームたっぷりのイベントです。
・2009.5月1日(金)スタート~5月6日(水)
12:00~19:00
☆最終日の6日(水)は17:00まで
●会場: ART FORUM One's 自由が丘
アートフォーラム ワンズ 自由が丘
http://
・アクセス
http://
ウォールポケットを使い、ギャラリーの壁全面にポストカードを展示
そのまま販売するイベント、だそうです。
参加人数100人以上のボリュームたっぷりのイベントです。
PR
外籠り 内籠り
2009年05月06日
しばらく外にいました。お久しぶりです
そろそろひきこもりたいです。
ひきこもらないと作品は作れないわけで部屋も汚くなるわけですが
外に出ないと新しい刺激も、お金を稼ぐこともできないわけです。
とっても、バランス、大事!
5月は今はいってる予定と必要なこと以外はひきこもることにします。
それで作品作ろう。
あ、人に誘われた時とちゃんと用事のある時は外に出ます。はい。
そろそろひきこもりたいです。
ひきこもらないと作品は作れないわけで部屋も汚くなるわけですが
外に出ないと新しい刺激も、お金を稼ぐこともできないわけです。
とっても、バランス、大事!
5月は今はいってる予定と必要なこと以外はひきこもることにします。
それで作品作ろう。
あ、人に誘われた時とちゃんと用事のある時は外に出ます。はい。
待ち受けコンテスト!
2009年04月28日
携帯待ち受けサイト画楽さんのコンテストに出場させていただきました!
よかったらDLしてください!↓
https://garaku.tv/tournament/?tour_no=7
全DL数も4000を超え、感慨深いです!
少しは成長できたかな?
よかったらDLしてください!↓
https://garaku.tv/tournament/?tour_no=7
全DL数も4000を超え、感慨深いです!
少しは成長できたかな?
5000!
2009年04月24日
いつの間にかカウンターが5000を回ってました。
嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
前回の反省を踏まえ、デザインフェスタのお知らせをいろんなとこに撒いたり
あわただしく毎日が過ぎていきます。
アートラボの方の搬入もあと1週間を切ったので頑張らねば!
嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
前回の反省を踏まえ、デザインフェスタのお知らせをいろんなとこに撒いたり
あわただしく毎日が過ぎていきます。
アートラボの方の搬入もあと1週間を切ったので頑張らねば!
最強の速さ
2009年04月22日
楽天で本を午前2時に頼んだところ、その日の午後16字に届きました。
…!?
はやい。はやすぎる。
クレジットカード決済だからだったかもしれませんが。
ポイントサイトから楽天にアクセス(そこのポイントたまる)→楽天で買う(楽天ポイント)→クレカ決済(クレカのポイント)
で、相当たまりますね。ふふ。
いや買わないのが一番ですが。
ちなみに楽天のポイントを使うとそこの会社にはもうけが出ないそうです。
運ですね。○万円のものをポイントで買われたらその会社は涙目ですね。
…!?
はやい。はやすぎる。
クレジットカード決済だからだったかもしれませんが。
ポイントサイトから楽天にアクセス(そこのポイントたまる)→楽天で買う(楽天ポイント)→クレカ決済(クレカのポイント)
で、相当たまりますね。ふふ。
いや買わないのが一番ですが。
ちなみに楽天のポイントを使うとそこの会社にはもうけが出ないそうです。
運ですね。○万円のものをポイントで買われたらその会社は涙目ですね。
にじいろあかいろくろいろしろ!
2009年04月21日
久しぶりのぶた☆セレクト音楽
鍵盤のない、 people in the box
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3280535
TAIFU フジファブリック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1150865
どっちもノリが独特でいいかなと思ってます。
たぶんどっちもロックです。たぶん
鍵盤のない、 people in the box
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3280535
TAIFU フジファブリック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1150865
どっちもノリが独特でいいかなと思ってます。
たぶんどっちもロックです。たぶん